新規インストールしたWindows7(SP1)でWindows Updateが全く始まらないのを始めさせる方法

f:id:melco3939:20160205112548p:plain

しばらく使ってなかったThinkPad X200を引っ張りだして使うことにしました。

色々あってOSが未インストール状態だったので、Windows7をインストールして、さてWindows Updateかけるか と始めたところこれが全く始まらない(笑)

この状況は結構あるようで色々なサイトで対処法が紹介されていました。

Windows Updateが遅い、進まない、終わらない、失敗する問題の解決方法

ところがこの対処法のインストールが全く進まず(笑)苦労していました。

そこで調べていたところこちらを発見。

zacodesign.net

自分のPC見てみると、確かにsvchost.exe(netsvcs)が高いCPU使用率でした。

そこでsvhost.exe(netsvcs)を終了させた上で対処法を進めたところすんなりインストール完了!ということでWindows Updateが始まりました。

備忘録を兼ねて今回の対処を書いていきます。

まずWindows Updateの自動実行を止めます。

faq.epsondirect.co.jp

次にリソースモニターを開いてsvhost.exe(netsvcs)を殺します。

windows7faq.net

これでリソースモニターを開けたら「CPU」タブを開いて「プロセス」の中からsvhost.exe(netsvcs)を探して右クリック→「プロセスの終了」をクリックします。

 次に以下リンクより3つのファイルをダウンロードします。いきなりダウンロード始まりますのでご注意を。全て64bit版ですが32bitでも検索すれば出てきます。

Windows Update Agent 7.6

http://download.windowsupdate.com/windowsupdate/redist/standalone/7.6.7600.320/WindowsUpdateAgent-7.6-x64.exe

KB947821

https://download.microsoft.com/download/E/8/D/E8DAA970-1036-447F-B5EA-716D4BA70EC5/Windows6.1-KB947821-v34-x64.msu

KB3112343

https://download.microsoft.com/download/5/E/3/5E37D67D-42E6-4AC4-B199-5B335EE092F6/Windows6.1-KB3112343-x64.msu

 ダウンロード後インストールします。上から順にインストールしましたが順番が関係あるかどうか不明。

 インストール後再起動してコントロールパネルからWindows Update始めます。少し時間がかかりますが自分の場合は10数分位待っていると…

f:id:melco3939:20160205112548p:plain

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 ということでついにWindows Updateができるようになりました!

Windows Updateの自動実行を戻すのを忘れずに。

まあここから実際のアップデートするんですがね… 234個…がんばります…